神奈川県

横須賀中央駅のフジコインロッカー

横須賀中央駅周辺のフジコインロッカーの設置情報をご紹介します。
※ロッカー利用で検索した人のために、使用するのに条件(入場制限など)がある場所は除いています。
コインロッカーのサイズはこちら、鍵式コインロッカーの使い方はこちらを参考にしてください。

【コインロッカーのご利用についてのお問い合わせ先】
管理会社名:株式会社フジサービス
電話番号:03-5850-4544
WEB:https://fuji-service-cl.co.jp/

続きを読む

新百合ヶ丘駅のフジコインロッカー

新百合ヶ丘駅周辺のフジコインロッカーの設置情報をご紹介します。
※ロッカー利用で検索した人のために、使用するのに条件(入場制限など)がある場所は除きました。
コインロッカーのサイズはこちら、鍵式コインロッカーの使い方はこちらを参考にしてください。

【コインロッカーのご利用についてのお問い合わせ先】
管理会社名:株式会社フジサービス
電話番号:03-5850-4544
WEB:https://fuji-service-cl.co.jp/

続きを読む

鶴見駅のフジコインロッカー

鶴見駅周辺のフジコインロッカーの情報をご紹介します。
※ロッカー利用で検索した人のために、使用するのに条件(入場制限など)がある場所は除きました。
コインロッカーのサイズはこちら、鍵式コインロッカーの使い方はこちらを参考にしてください。

【コインロッカーのご利用についてのお問い合わせ先】
管理会社名:株式会社フジサービス
電話番号:03-5850-4544
WEB:https://fuji-service-cl.co.jp/

続きを読む

戸塚駅のフジコインロッカー

戸塚駅周辺のフジコインロッカーの情報をご紹介します。
※ロッカー利用で検索した人のために、使用するのに条件(入場制限など)がある場所は除きました。
コインロッカーのサイズはこちら、鍵式コインロッカーの使い方はこちらを参考にしてください。

【コインロッカーのご利用についてのお問い合わせ先】
管理会社名:株式会社フジサービス
電話番号:03-5850-4544
WEB:https://fuji-service-cl.co.jp/

続きを読む

溝の口・武蔵溝ノ口駅のフジコインロッカー

溝の口・武蔵溝ノ口駅周辺のフジコインロッカーの場所をご紹介します。
※ロッカー利用で検索した人のために、使用するのに条件(入場制限など)がある場所は除きました。
コインロッカーのサイズはこちら、鍵式コインロッカーの使い方はこちらを参考にしてください。

【コインロッカーのご利用についてのお問い合わせ先】
管理会社名:株式会社フジサービス
電話番号:03-5850-4544
WEB:https://fuji-service-cl.co.jp/

続きを読む

新横浜駅のフジコインロッカー

新横浜駅周辺のフジコインロッカーの設置情報をご紹介します。
※ロッカー利用で検索した人のために、使用するのに条件(入場制限など)がある場所は除きました。
コインロッカーのサイズはこちら、鍵式コインロッカーの使い方はこちらを参考にしてください。

【コインロッカーのご利用についてのお問い合わせ先】
管理会社名:株式会社フジサービス
電話番号:03-5850-4544
WEB:https://fuji-service-cl.co.jp/

続きを読む

鶴見駅の商業施設の屋外のコインロッカー

JR京浜東北線・鶴見線が乗り入れている鶴見駅。京浜東北線は、横浜・川崎方面はもちろん、品川・新橋・有楽町・東京など東京の主要都市へも一本で行ける便利な立地です。また、多くの工場が集まる鶴見線沿線は、利用者の大半が工場で働く人たちで鶴見駅を乗換駅としています。

鶴見駅西口には、昭和を代表する俳優・石原裕次郎さんのお墓があることで有名な『曹洞宗大本山總持寺』があります。敷地内には、鶴見大学や付属校のキャンパスもあり、境内はもちろん駅に向かう動線には学生の姿を多く見かけます。

コインロッカーは、鶴見駅西口に直結のショッピング施設『ミナール』の1F外、駅前通り沿いの自販機の隣りに設置されています。ペデストリアンデッキの下付近です。

鶴見・ミナール1Fのフジコインロッカー

続きを読む

綱島駅のビル入口にコインロッカーを設置しました

2021年4月5日 綱島駅西口の複合ビル入口にコインロッカーを設置しました。

東急東横線の急行で渋谷から約20分、横浜へは約10分の綱島駅。都心部へのアクセスは思いの外、便利な駅です。

綱島は、20年前までは温泉街として『東京の奥座敷』と呼ばれ、多くの観光客が訪れていた経緯から駅西側一帯は賑やかな商業地区となっています。また、現在横浜市は、国内外のテクノロジー企業の研究所が集まり、綱島郊外にも米アップル初のアジアの研究開発施設が進出し多くの雇用を生んでいる活気のある町です。

コインロッカーは、西口から徒歩1~2分、商業地区の中心部に位置する複合ビルの県道106号線側の入口横に設置されました。

このビルは県道106号線とパデュ通りの両方に面したビルで、通りから通りに抜ける多くの人がロッカーを目にします。更に、ロッカーがある場所は、ビルに入居するパチンコ店、ボルダリング場、居酒屋への出入口に利用されています。

隣のビルには、ネットカフェもあり、周辺にはコインロッカー利用する傾向が高い施設が複数あります。ロッカー周辺に人が多く視認性が高いので、早くから利用者を獲得できると期待しています。

綱島駅西口の複合ビル入口のフジコインロッカー

続きを読む

大船駅のビル外にコインロッカーを設置しました

2021年3月15日 大船駅前のテナントビル外にコインロッカーを設置しました。

大船駅は、JR東海道線・横須賀線・湘南新宿ライン・京浜東北(根岸)線、湘南モノレールと5線が乗り入れる鎌倉市のビッグターミナルです。

大船駅東側には、かつて松竹大船撮影所があり駅前一帯は当時からの商店街が広がっています。庶民的な小売店や飲食店が立ち並び昔と変わらない賑わいを見せています。商店街北側には、もとからあった商業施設のビルを建替え、この春、マンションとの複合ビルとして新しく開業予定です。

コインロッカーは、駅の東口と笠間口の両出口に近いビル脇に設置されました。ビル1Fにある向かいのパチンコ店の景品交換所の横です。ヘビーユーザーが生まれそうな環境なので期待しています。

大船駅東口、湘南モノレールの線路近くのネットカフェ内にあるフジコインロッカーは、昨年からの厳しい環境下でも健闘していて、この地域のコインロッカー需要にまだ余裕があると予想しています。

大船駅の地球堂ビルのフジコインロッカー

続きを読む

川崎駅の商業施設にコインロッカーを設置しました

2020年12月3日 川崎駅前の商業施設の屋内にコインロッカーを設置しました。

JRと京浜急行が通る川崎駅は、首都圏では秋葉原・北千住に続くターミナル駅で、二つの駅から商業施設・遊興施設が広範囲に広がっています。駅前ロータリーの地下街『アゼリア』には多くのショップが集まりJR川崎駅と京急川崎駅の両駅とも接続しています。

コインロッカーは、JR川崎駅の正面に建つ商業施設『川崎モアーズ』のB2Fの冷蔵ロッカーの隣りに設置されました。施設側にはロッカー設置の為にこの場所のレイアウト変更をしていただきました。冷蔵ロッカー設置されている場所なので、こちらのロッカーも意外と早く認知されるかも知れません。

『川崎モアーズ』には、洋服店、100円ショップ、リサイクルショップ、飲食店などの店舗や英会話スクール、ゲームセンターが入居し、B2Fは食品フロアで、地下街『アゼリア』に連絡しています。コインロッカーの設置場所はそのアゼリア口の近くです。

屋内で地下への設置ですが、この施設だけでも集客力は高く、買い物客など駅への往復時に認知されればロッカーが利用されると予想しています。

川崎モアーズB2にあるフジコインロッカー

続きを読む

Translate »