東京都

水道橋・神保町駅のフジコインロッカー

水道橋・神保町 駅周辺のフジのコインロッカーの設置情報をご紹介します。
少し広くなってしまいますが徒歩圏内なので2駅分です。
※ロッカー利用で検索した人のために、使用するのに条件(入場制限など)がある場所は除いています。
コインロッカーのサイズはこちら、鍵式コインロッカーの使い方はこちらを参考にしてください。

【コインロッカーのご利用についてのお問い合わせ先】
管理会社名:株式会社フジサービス
電話番号:03-5850-4544
WEB:https://fuji-service-cl.co.jp/

続きを読む

錦糸町駅のフジコインロッカー

錦糸町駅周辺のフジコインロッカーの設置情報をご紹介します。
6ヶ所表示されていますが、1施設に2ヶ所の場所があるので実質4ヶ所です。
※ロッカー利用で検索した人のために、使用するのに条件(入場制限など)がある場所は除いています。
コインロッカーのサイズはこちら、鍵式コインロッカーの使い方はこちらをご覧ください。

【コインロッカーのご利用についてのお問い合わせ先】
管理会社名:株式会社フジサービス
電話番号:03-5850-4544
WEB:https://fuji-service-cl.co.jp/

続きを読む

豊洲駅のフジコインロッカー

豊洲駅のフジコインロッカーの設置情報をご紹介いたします。
ららぽーと豊洲1の1Fに2ヶ所・2Fに1ヶ所、ららぽーと豊洲3のB1Fに1ヶ所の合計4ヶ所設置されています。
コインロッカーのサイズはこちら、鍵式コインロッカーの使い方はこちらをご覧ください。

【コインロッカーのご利用についてのお問い合わせ先】
管理会社名:株式会社フジサービス
電話番号:03-5850-4544
WEB:https://fuji-service-cl.co.jp/

続きを読む

赤坂見附・赤坂駅のフジコインロッカー

赤坂見附・赤坂 駅のフジコインロッカーの設置情報を紹介します。
※ロッカー利用で検索した人のために、使用するのに条件(入場制限など)がある場所は除いています。
コインロッカーのサイズはこちら、鍵式コインロッカーの使い方はこちらを参考にしてください。

【コインロッカーのご利用についてのお問い合わせ先】
管理会社名:株式会社フジサービス
電話番号:03-5850-4544
WEB:https://fuji-service-cl.co.jp/

続きを読む

池袋駅のパチンコ店の屋外に設置されているコインロッカー

東京3大副都心ターミナル・池袋駅は、4社8路線が乗り入れる新宿駅、渋谷駅に次ぐ世界第3位の規模です。池袋駅東口は、買物、娯楽、遊興、飲食、オフィスの大小様々な施設が密集した一大繁華街で常に多くの人が行き交っています。

コインロッカーは、東口北側の最近大規模リニューアルしたばかりのパチンコ店マルハン池袋店横に設置されています。

周辺一帯は、手ごろに遊べる施設が多い歓楽街で、フジコインロッカーも複数あり利用されている場所です。

マルハン池袋店のフジコインロッカー

続きを読む

町田駅の駐車場内に設置されているコインロッカー

小田急線とJR横浜線が交わる町田駅は、東京南西部の主要な駅です。駅周辺には大型商業施設や様々な小売店、飲食店、娯楽施設がひしめき、都心と変わらない賑やかさです。

コインロッカーは、小田急町田駅北口を出てすぐ目の前、パチンコ店と飲食店などが入居するビルの隣の駐車場に設置されています。

通り側の証明写真機の上部に設置されている案内サインが目印になります。

P&P小田急町田駅前パーキング№5のフジコインロッカー

続きを読む

渋谷駅のテナントビル裏側のコインロッカー

東京都民でなくても耳にしたことがある渋谷道玄坂のコインロッカーです。

東急本店と松濤文化村ストリートを挟んだ向かい側のテナントビルの小路を上がった裏通り側にコインロッカーが設置されています。

周辺にはホテルやテナントビルが林立しています。ビルの裏側ですが認知されれば意外と利用者にとって使いやすい場所かも知れません。

周辺は、ビルの表側の向かいの東急本店や隣接する美術館・ミニシアター・コンサートホールなどで集まっているBunkamuraなどの施設の特徴から渋谷の中では、年齢層が高い人が集まりやすいエリアです。

渋谷・島田ビル外のフジコインロッカー

続きを読む

渋谷のテナントビル通路内のコインロッカー

1日平均乗降客数が首都圏では、新宿駅、池袋駅に次ぐ第3位の渋谷駅。駅周辺の再開発が着々と進み更に魅力が増していくなか、若者だけでなく幅広い年齢層が集まり、昼夜を問わず賑わいを見せています。

コインロッカーは、文化村通りと道玄坂を結ぶ『道玄坂小路』の中ほどにある商業ビル内に設置されています。隣りは家電量販店の出入口。向かいに建設中の新しい大規模複合施設の出入口に面します。

コインロッカーがあるビルや道玄坂小路には、飲食店やカラオケ店、風俗店が並び、ホテル街への入口にもなり、昼夜を問わず人通りの多い場所です。

渋谷・若槻ビルのフジコインロッカー

続きを読む

府中駅のビル側面のコインロッカー

府中駅は京王線で新宿駅から特急で20分で府中市の中心駅です。

再開発が完了した駅前は、人気の各種ショップや飲食店、シネコンが入ったショッピングモールなどが充実しています。市役所や図書館や病院などの生活に便利な施設も駅前に集中しているので、常に多くの人が行き交っています。

1万人が働く大手電機メーカーの事業所(工場)への通勤バス路線の発着駅で、近隣には東京競馬場もあることも人の多さに拍車をかけています。。

コインロッカーは、府中駅出口6を出て目の前、けやき並木通りに面するビル1F、ファミリーマートの店舗脇に設置されています。

通りを挟んで正面にはショッピングモール。ビル側には、パチンコ店・居酒屋・ネットカフェ・カラオケ・天然温泉などが入る商業ビルが並ぶ人通りの絶えない場所です。

府中駅前のフラココ第6ビルのフジコインロッカー

続きを読む

錦糸町駅のオフィスビル内のコインロッカー

錦糸町駅は、JR総武線と東京メトロ半蔵門線の2線が乗り入れるターミナル駅です。乗降客は東京スカイツリー開業後徐々に増えています。

北口エリアは再開発でキレイな高層ビルが立ち並び週末には家族連れを目にすることが多くなりました。南口エリアは、場外馬券場周辺の昔ながらの歓楽街の印象が強いのですが、最近では、東京楽天地のパルコ開店後注目度が上がっています。

コインロッカーは、JR錦糸町駅北口前、複合オフィスビルのアルカイーストの屋内の2ヶ所に設置されています。1Fは、高架側の入口付近、東京メトロ半蔵門線に直結しているB1Fは、外からの階段脇にあります。

錦糸町アルカイースト1Fのフジコインロッカー
↑1F 入口付近 ↓B1F 1F外へ続く階段下
錦糸町アルカイーストB1Fのフジコインロッカー

続きを読む

Translate »