東京都

浅草駅のテナントビルにコインロッカーを設置しました

2009年11月9日 浅草のテナントビルにコインロッカーを設置しました。

東京の観光地としてもっとも有名な浅草のメインともいえる「雷門」のすぐ脇にあるビルのコンビニエンスストアの脇にコインロッカーはあります。

「雷門」周辺は、浅草の中でも際立って人々が集中する場所であり、観光客向け人力車の出発地点にもなっているなど、コインロッカー利用客の確保においてはこれ以上ない抜群の好立地です。

設置場所の目の前は東京メトロ銀座線の地上出口で、前の通路は都営地下鉄浅草線と東武伊勢崎線を結ぶ通行路として人通りが絶えることがありません。好条件がそろう奇跡的な場所です。

ファミリーマート浅草雷門前店 横のフジコインロッカー

続きを読む

大泉学園駅前の日の出会館にコインロッカーを設置しました

2009年10月13日 大泉学園駅前のパチンコ店が入居するビル外にコインロッカーを設置しました。

大泉学園駅は、練馬区だけでなく新座市や和光市まで含めた広い駅勢圏を持っていることから集客力も大きく、また将来、都営地下鉄大江戸線が延長される計画があるなど注目できる要素があります。

大泉学園駅北口から見えるコインロッカーの設置場所は、地元の人でいつも溢れこの町の地場の繁盛店として人気のパチンコ店の前です。このパチンコ店の集客力の高さは駐輪場の使用を見ても明らかです。人が集まる場所はコインロッカーを利用する人も多くなります。

大泉学園駅北口は、再開発され整然とした南口に対し駅前の一角は小規模ながら繁華街が残されており、日中は買い物客も多く活気に溢れています。付近には自転車駐輪場が多数あり、人の流れが絶えない学園通りでのコインロッカー設置には非常に期待しています。

大泉学園のパチンコ店前のコインロッカー

続きを読む

イオン西新井店にコインロッカーを設置しました

2009年8月26日 西新井駅東口前のショッピングセンター イオン西新井店の外にコインロッカーを設置しました。

イオン西新井店は23時までの営業で帰宅する途中に買い物する人で遅くまでにぎわっています。近隣には居酒屋やカラオケ店やホテルなどがあり終日人通りは絶えません。コインロッカーは駅前立地で東口を利用する人は誰もが認知ができる場所です。

西新井駅は駅周辺で大規模な複合都市開発が進み、日比谷線や半蔵門線への直通列車があるそのアクセスの良さから人が多く集まっています。コインロッカー利用も期待しています。

西新井のショッピングセンターのフジコインロッカー

続きを読む

蒲田駅東口の駐車場にコインロッカーを設置しました

2009年7月17日 蒲田駅東口の駐車場内にコインロッカーを設置しました。

蒲田駅周辺は、隣駅の川崎駅と同様に飲食店や娯楽施設等が混然密集しており、多様な人々が集まり非常に活気のある独特の雰囲気を持っています。駅前周辺でコインロッカー需要が高い特徴があります。

コインロッカーが設置された場所は、蒲田駅東口から徒歩約1分、バス通りの広い道路の角地に面した認知度が非常に高い駐車場内です。設置場所は駐車場の奥なので、視認性を上げるためバス通り側にのぼりを設置させていただきました。

MHパーキング蒲田東口のフジコインロッカー

続きを読む

成増駅のホテルヒルトップにコインロッカーを設置しました

2009年7月7日 成増駅南口前の宿泊施設にコインロッカーを設置しました。

東武東上線はコインロッカー使用客の多いラインで、パチンコ店、駐車場、他各種遊興施設と、業種は違っても良好な売上があります。

コインロッカー利用者が格段に多い池袋駅の次の急行停車駅である成増駅は、人が集まる駅前商店街がありパチンコ店などが多く、特に南口は地下鉄成増駅にも近いためかたくさんの人が行き交いコインロッカー使用率が高くなっています。

コインロッカーの設置場所は、南口を出てすぐのパチンコ店隣り、通常タイプとカプセルタイプを有するホテルヒルトップ入口・玄関前です。使用料金はホテル利用者に配慮し単価を低くし時間制に設定しました。

このホテルの横には長期滞在型ホテルもあり、コインランドリーが2ヶ所設置されています。コインランドリー使用の際、荷物の一時保管にコインロッカーはよく利用される傾向があります。

成増駅南口ホテルヒルトップ入口のフジコインロッカー

続きを読む

Translate »