川崎駅のコインランドリー内にコインロッカーを設置しました

       

2012年11月29日 川崎南町のコインランドリー内にコインロッカーを設置しました。

大型駅川崎は、駅周辺に商業施設が充実し、若者や家族連れが集う人気スポットが軒を連ね、街としての充実度・面白さ・賑わいが加速度的に進化している勢いのある街です。その一方、奥に進めば風俗街やパチンコ店に中小の簡易宿泊施設が多く、コインロッカーの使用頻度の高い人たちが集中しています。

実際川崎は、池袋、渋谷、上野に並ぶコインロッカー需要の高いエリアで、他社コインロッカーも点在する激戦区ながら、フジコインロッカーの売上は軒並み順調です。

歓楽街の中心に位置したマンション1Fにコインロッカーはあります。近隣で建替えのため撤去となった高稼働のコインロッカーの需要の受け皿として、設置場所の開拓をしていたところこちらに設置することができました。

通りからガラス越しにコインロッカーが見え視認性は悪くありませんが、設置場所提供者様には入口に看板貼付のご協力をいただきました。

ライオンズマンション川崎駅南 コインランドリー内のフジコインロッカー

続きを表示

吉祥寺PARCOにコインロッカーを設置しました

       

2012年11月21日 吉祥寺PARCOにコインロッカーを設置しました。

吉祥寺駅は、大型商業施設や活気ある数々のアーケード商店街、歓楽街、昔ながらの飲食店などが狭い道に所狭しと並部場所など、平日休日関係なく様々な人々が多く集まります。

中央線沿線は、山手線沿線の次にコインロッカーの売上が良く、この吉祥寺の他のフジコインロッカーも売上好調です。

コインロッカーは、吉祥寺駅北口から左に直進して直ぐの吉祥寺PARCOの入口脇にあります。バス通りからも見え、平日・休日問わず人通りが絶えないアーケードダイヤ街の通りに面しています。期待大のコインロッカーの設置場所です。

吉祥寺の商業施設に設置されたコインロッカー

続きを表示

登戸駅の駐輪場にコインロッカーを設置しました

       

2012年11月8日 小田急登戸駅第一駐輪場にコインロッカーを設置しました。

登戸駅は、小田急線とJR南武線の乗換駅。小田急で新宿からは東京都との境である多摩川を渡って直ぐの駅です。

コインロッカーは、小田急登戸駅改札口を出て直ぐ、高架の真下にある駐輪場内にあります。小田急線は線路の高架が進んでおり、高架の下は安価で使える駐輪場が充実しています。

コインロッカーがある生田緑地口近辺には、パチンコ店や飲み屋、飲食店、小売店が多く、始発から終電まで人通りが絶えない場所です。駐輪場利用者が使いやすように駅のコインロッカーより安い料金設定にしています。

オダクル登戸第1のフジコインロッカー

続きを表示

東上野の駐車場にコインロッカーを設置しました

       

2012年10月18日 タイムズ東上野第31にコインロッカーを設置しました。

上野駅は、大型商業施設やファッションビル、飲食店、パチンコ店など多種多様な店舗が密集し、様々な人々が集まり昼夜を問わず人の流れが絶えません。

コインロッカーは、上野駅の東、浅草に続くエリアの駐車場にあります。周辺は各種ホテルや飲食店が多くコインロッカーの利用率が高い地域です。設置場所は、道路側なので認知されやすく早い段階から利用してもらえそうです。

上野の駐車場に設置されたコインロッカー

続きを表示

西葛西メトロセンターにコインロッカーを設置しました

       

2012年10月16日 西葛西駅高架下の西葛西メトロセンター1番街入口にコインロッカーを設置しました。

東京メトロ東西線・西葛西駅は、快速停車駅である浦安駅よりも乗車下車共に多い駅です。駅周辺は小さいながらも飲食店を中心に各種店舗街に囲まれ、コインロッカー需要が見込まれます。

1年前に同じ高架下で駅を挟んで反対側、駅改札よりやや離れた4番街に設置したコインロッカーが順調に売上を伸ばしているので、この地域のコインロッカー需要に可能性を感じて設置を決めました。

メトロセンター西葛西1番街のフジコインロッカー

続きを表示

明治神宮外苑にこにこパークにコインロッカーを設置しました

       

2012年9月28日 明治神宮外苑の有料公園にコインロッカーを設置しました。

JR総武線・信濃町駅から5分、東京メトロ青山一丁目駅からは10分、明治神宮外苑にあるにこにこパークは、有料の児童公園。ジャングルタワーや広場やアスレチック的な遊具が揃い、整備された安心・安全な公園として、周辺住民以外にも広く親子連れを集めており、月平均約5000人の来場者が訪れています。

コインロッカーは、にこにこパーク入園口の脇にあります。来場者から荷物預かりの要望が多いとのご相談を受けコインロッカー設置に至りました。

遊戯施設では、小さいお子様連れのお出かけで荷物がかさ張ったり子どもに付き添って遊ぶにも、何かと身軽に動き回りたい保護者の方は、荷物を預けることが多くコインロッカーはかなり利用されます。こちらの公園での利用も期待しています。

にこにこパークに設置されたコインロッカー

続きを表示

新宿歌舞伎町のテナントビルにコインロッカーを設置しました

       

2012年9月5日 新宿歌舞伎町のテナントビルにコインロッカーを設置しました。

コインロッカーは、歌舞伎町の中心旧新宿コマ劇場からほど近い、クラブ等の遊興施設が入居しているビル屋外の空きスペースにあります。すぐ近くのライブハウスのお客様にも使っていただけると予想しています。

近隣は競合となるコインロッカーもありますが、それぞれ好調な売上です。それぞれに固定顧客の付く歌舞伎町のコインロッカー事情からも、こちらの物件も売上には期待しています。

新宿歌舞伎町のテナントビル外のフジコインロッカー

続きを表示

Translate »