02テナントビル・マンション

八王子駅のオフィスビルにコインロッカーを設置しました

2017年6月20日 八王子駅前のオフィスビル外にコインロッカーを設置しました。

八王子駅はJR中央線・横浜線・八高線の3線に乗換駅の京王線があり、駅北側には多くの商業施設や娯楽施設・飲食店が密集し、その賑やかさは、立川駅と並び東京多摩地区の中心と言えます。

JR八王子駅北口ロータリーに面した一等地のビル横にコインロッカーは設置されました。京王八王子駅との連絡の導線上にあり、多くの利用者を集めやすい環境です。

また、駅構内のコインロッカーは、南口の通路のみに集中して設置されているので、コインロッカーが必要な北口通行者には、北口を出てすぐ目の前にあるこのコインロッカーはとても利用されやすい位置にあります。

目の前のロータリーからは、羽田・成田両空港への連絡バスが発着しているほか、大阪・京都・石川など地方への高速バスの発着所、設置場所の横にはそのバス発券所があります。コインロッカーを必要とする人が多い高速・空港バス利用者にとって、身近で使いやすい場所になります。

八王子交通ビルにあるフジコインロッカー

続きを読む

川越駅のテナントビルにコインロッカーを設置しました

2017年4月26日 川越駅東口のクレアモールの入口に建つテナントビル脇にコインロッカーを設置しました。

川越は、JR埼京線、川越線と東武東上線(東京メトロ有楽町線・副都心線、東急東横線、みなとみらい線と相互乗入れ)の川越駅と、隣接の西武新宿線本川越駅と合わせて、埼玉県西部の中核都市の玄関口です。
川越に設置されているフジのコインロッカーの売上は概ね好調で、コインロッカーの需要が高い場所です。

コインロッカーが設置された場所は、駅からの近さと繁華街の入口という利便性の高い立地が魅力の場所です。
地権者様には、コインロッカーの視認性を上げるため、2ヶ所に案内サイン設置のご協力をしていただきました。

川越駅東口は、街の賑わいの中心で人の流れは、川越駅スカイデッキから蔵づくりの町へと続くクレアモールへ向かいます。クレアモールは商業施設が集中しており、一日中通行困難なほど人通りが絶えない賑わいを見せています。商店街のお客様のコインロッカーの利用も期待しています。

テナントビル外に設置されたコインロッカー

続きを読む

秋葉原駅のテナントビルにコインロッカーを設置しました

2016年11月21日

秋葉原の中央通りのテナントビルの側面にコインロッカーを設置しました。

元々コインロッカーの需要の高い地域というのもありましたが、このビルとその隣のビルは、アニメキャラのフィギュアやプラモデルなどの買取店が入居し、周辺には、PCショップやパチンコ店やネットカフェなど多様な店舗が並んでいます。
路地側でも買物客や観光客のご利用が見込めそうなことから、ご提案させていただきました。

秋葉原のテナントビルのフジコインロッカー

続きを読む

京都河原町駅のテナントビルにコインロッカーを設置しました

2016年7月20日 四条河原町の交差点角にあるテナントビル入口に、コインロッカーを設置しました。

コインロッカーが設置された場所は、観光地で商業施設も多く集客力は申し分ありません。設置できて非常にありがたいです。観光客のために大きめなサイズのコインロッカーを多くしました。

河原町のテナントビルのフジコインロッカー

続きを読む

池袋駅の複合商業ビルにコインロッカーを設置しました

2016年3月24日 池袋駅東口の複合商業ビルにコインロッカーを設置しました。

コインロッカーはビルのサンシャイン通り側にあります。既設の飲料自販機を移動していただいての設置です。向い側のビル外にもコインロッカーが設置されているのですが、建て替え計画で撤去予定になっています。

池袋駅の東口からサンシャイン60に至る一帯は、昼夜問わず人が多い割に、街中にコインロッカーが少なく、常に開拓しているエリアです。この場所に設置できたのは幸運でした。

池袋マルビルにあるフジコインロッカー

続きを読む

松戸駅の商業ビルにコインロッカーを設置しました

20016年2月29日 松戸駅東口のビルの通路内にコインロッカーを設置しました。

JR常磐線と新京成線が乗り入れる大型駅松戸駅は地域の行政及び商業の中心的な都市です。松戸駅周辺は、コインロッカーの利用率が高いエリアです。

コインロッカーは、松戸駅東口直前の商業ビル3F・スカイデッキに直結する通路内にあります。正面から見えにくい場所なので、外から見える背面に文字を入れたり、入口にある飲料自販機会社にご協力いただき案内サインを貼らせていただきました。

隣の商業ビルに設置されているコインロッカーの稼働率は常に100%以上なこともあり、すぐ近くにコインロッカーを設置しても利用者の取り合いにならずどちらも使っていただけると考えています。

近辺には、主に簡易宿泊所として利用されるネットカフェが多数あり、こちらの利用者にもコインロッカーはお役立ちすると予想しています。

松戸ニュートーキョーセブンビルにあるフジコインロッカー

続きを読む

上野広小路駅のテナントビルにコインロッカーを設置しました

2016年2月18日 御徒町の中央通りに面したテナントビル1F入口にコインロッカーを設置しました。

コインロッカーを設置したビル2階のネットカフェは毎日満室の状態らしく、隣ビルは1階がパチンコ店、上層階にはカプセルサウナがあり、コインロッカー利用者層の厚い環境です。

上野駅から秋葉原駅へのラインは、観光や買物のを目的とする訪問客と、この周辺を地盤とする会社員や住民の方々などが入り混じって、昼も夜もその賑わいが絶えません。雑多な人種が集うこのエリアならではのポテンシャルの高さ故か、コインロッカーの需要が多くなっています。

御徒町のテナントビルに設置されたコインロッカー

続きを読む

フェリチタ心斎橋にコインロッカーを設置しました

2016年1月27日 心斎橋駅近くにある商業テナントビル フェリチタ心斎橋1Fにコインロッカーを設置しました。

周辺は「心斎橋筋商店街」を中心に、百貨店、専門店、高級ブランド店などが集積し、ネットカフェやカラオケBOXなども多数あり、大阪で一番賑わう場所。コインロッカー需要がかなり見込める場所です。

コインロッカーの設置場所は、心斎橋筋商店街から見えるビルの1F、少し奥目にあり外からは見えにくい場所ですが、設置場所のご協力を得られ入口に貼り看板や置き看板を設置させていただきました。

特にこのエリアは外国人観光客が多いため、4ヶ国語の約款を扉にに貼り、少ない基数ながら大型サイズも配置しました。

心斎橋のテナントビル内に設置されたコインロッカー

続きを読む

Translate »