2021年 11月 の投稿一覧

有楽町駅の商業施設に設置されているコインロッカー

有楽町駅の周辺には商業施設や各種施設のビルが立ち並び、ショッピングや観光スポットが充実しています。人気の飲食店も多く、銀座へも徒歩圏内のため常に多くの人で賑わっています。

コインロッカーは、ルミネ有楽町店B1F(LUMINE1とLUMINE2の連絡通路部分)にあります。施設にはファッション関連やカフェなど飲食店の店舗が多くショッピングで増えた荷物などを預けるに便利な場所です。

周辺の劇場・多目的ホール、プラネタリウムや映画館などに行くのにも駅に向かうにも、大型サイズもあり使い勝手が良いです。

ルミネ有楽町のフジコインロッカー入口
入口

ルミネ有楽町のフジコインロッカー室内
室内

続きを読む

大森駅のコンビニの屋外に設置されているコインロッカー

JR京浜東北線大森駅は、品川まで2駅。東京と横浜の中間に位置します。駅前からは羽田空港行きのバスも出ているため、出張や旅行の際も便利な立地です。

コインロッカーは、大森駅北口2を出てすぐ目の前、ローソン大森駅北口店の入口脇にあります。こちらの出入口を利用する人には目に付きやすい視認性が高い場所です。隣はアパホテルで周囲は人通りが多いです。

すぐ近くの線路沿いには自転車765台を収容できる大型の地下駐輪場があり、駅周りで問題になりがちな迷惑駐輪対策や環境美化だけでなく、自転車ライフにもやさしい街です。

大森駅は、駅ビルを始め他にも数ヶ所フジコインロッカーが設置されていますが、コロナ禍前は概ね売上は良好でした。元々コインロッカーの需要が高い街ですので、早い回復を期待しています。

続きを読む

御徒町商店街に設置されているコインロッカー

『アメ横』で有名な御徒町は、上野・秋葉原に挟まれた国内外に人気の観光地です。

歴史のある百貨店や専門店色が濃いデパート、多種多様で大小様々な小売店や飲食店が密集し、多くの買い物客が集まるほか、観光客や地元民や働く人々なと、夜問わず賑わいを見せています。

コインロッカーは。JR御徒町駅、都営大江戸線上野御徒町駅、東京メトロ銀座線上野広小路駅、東京メトロ日比谷線仲御徒町駅など複数の駅が集まり、どの駅からも徒歩数分の場所にあります。

御徒町商店街の一角で一番近い駅は、JR御徒町駅で北口より徒歩約2分です。周辺は細い道沿いに飲食店が軒を連ねた人通りが多い場所です。

御徒町商店街のフジコインロッカー

続きを読む

自由が丘駅のテナントビル屋外に設置されているコインロッカー

東急東横線と東急大井町線が交差する自由が丘駅は、渋谷駅へは東横線各停で12分のアクセスの良さです。

都内でも随一のおしゃれなショッピングタウンで、街の代名詞となったスイーツでも有名ですが、1,300店ほどのショップで構成される国内最大級の『自由が丘商店街振興組合』が中心となり、1年を通して様々なイベントが行われ賑わいます。

自由が丘駅北口改札を出て徒歩10秒のテナントビルの敷地、表通りに面した場所にコインロッカーがあります。コインロッカーが設置される前にはタバコの自販機がありました。

設置場所から北のエリアは『美観街』と呼ばれ、昭和のままのような飲食店やバー・クラブやパチンコ店が集まる庶民的な一角です。

自由が丘駅周辺のフジコインロッカーは、この場所の他、駅を挟んで反対側にもあります。

自由が丘駅前のテナントビル前のフジコインロッカー

続きを読む

Translate »